カテゴリ
全体自己紹介 日常 なんかスゴイ。 萌え形おっちょこちょい。 酒の肴 駄文 性癖 未分類 以前の記事
2008年 11月2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ジム・オルークの絵が大好き!!どうも皆さん、おはこんばんちは。 最近、パンツにイイ感じの古着感が出てきたたーじん。です。 さて皆さん。 皆さんは「じゃんけん」をどう思いますか? どうと言われても、ってカンジですね。 ボクもだ。 じゃあ質問を変えよう。 二人でする「じゃんけん」をどう思いますか? ボクはこれについては少し意見を言いたい。 3~6人ほどの人数で勝敗を決定する場合においては、 「じゃんけん」は非常に有効な勝敗決定手段になる。 それ以上の人数になり、勝敗が決しづらい状況であっても、 上と同様に3~6人ほどに分け、勝ち残り方式を採用すれば問題は解決だ。 しかし二人の場合だとどうだろう。 もちろん問題は無い。 ただボクは何かしら釈然としないものを感じる。 だってキッチリ勝率50%よ? 何を出しても勝率50%。 つまんなくね? たまに、 「俺チョキだすからww」 みたいに心理戦を狙ってくるのもいるが、 言われた相手は正直な話、まったく気にしない。 そんな言葉無視して適当に出すから、 結局、勝率は50%だ。 勝率50%ならコインの表裏でもイイわけですよ。 でも、せっかく3通りの手があるんよ? じゃんけんにしか出来ないことをしなきゃ損じゃないか。 というワケで少しだけじゃんけんのルールをイジってみる。 ちなみに、ボクが考えるのは、 「ヒマでヒマでしょうがないから、じゃんけんでもするか。」 みたいなシチュエーションにおけるじゃんけんです。 そんなシチュエーション来ないとか言わない。 イイから黙っておくのだ。 じゃあボクが1時間くらいムダに考えて考案したルールを発表しようか。 ・グーはチョキに勝つ。 ・チョキはパーに勝つ。 ・パーはチョキに勝つ。 ここまでは普通のじゃんけん。 この均衡状態を少し崩してみる。 では、どうするか? *チョキは通常、グーに負けるが、 チョキを出したものがサイコロを振り、1が出た場合のみ、 チョキはグーに勝てるものとする。 次のルールを追加したい。 これでチョキはパーに100%勝てるだけでなく、 グーにも1/6の確立で勝つことが出来るようになった。 つまり、力が均衡していたじゃんけん世界が崩れ、 チョキに優越が与えられた。 人それぞれだと思うが、こうすることで、 何の手を出すか迷う人がかなり増加するはず。 理由とか細かい事説明すんのはメンドイから省く! 英語の授業中、 ヒマ過ぎて90分間考えてた事を書きたかっただけ!! ハハハ♪ イイじゃないか、こんなグダグダなカンジで終わっても♪ だってココはボクだけのネバーランドなんだからぁ。 今日の偉大な友達の一言 「マフラーの中に、鼻から下をすぼめてる女の子は ボーナス30点。」 同意。激しく同意。(投票) ■
[PR]
by kankeripower
| 2006-11-02 10:37
| なんかスゴイ。
|